Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール 製作記 (完成編)

こんにちはEigemannです。

 

ウェーブ1/24スコープドッグ完成しました。自分にしては短期間で完成させれた方。ウェザリングもやるつもりだった工程は全てやった。しかし完璧に出来たかは疑問。

 

 

ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ウェザリングで泥、錆、4B鉛筆でエッジ立てまでやったが効果のほどはわからない。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

背面。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

真正面。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ヘヴィマシンガンが長くてフレームに収めるのが難しい。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

 

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ヘヴィマシンガン改はバレルが短いのでポーズつけやすい。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

 

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

降着ポーズ。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

キリコと思われるパイロットがコクピットにいる状態。かなりキチキチに収まってる。

 

製作を終えて

非常に出来の良いキットなので合わせ目消すだけしかせずに済んだ。大きさもそこそこあるので作り甲斐がある。シリーズ化の第一弾らしいから今から次のATに期待してる。マーシィドッグがいいな。

 

 

eigemann.hatenablog.com

eigemann.hatenablog.com

 

ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール 製作記 (塗装編)

こんにちはEigemannです。

 

今回はWAVE版スコタコの塗装編。モデグラにスコタコの塗装とウェザリングの作例があったので試してみたくて今回のスコタコ作成を始めたというのもある。ほぼ作例を真似て塗装してみた。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ウェザリングまで完成した。結構な手数が必要な作業だった。

 

 

ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

最初の塗装は基本色からツヤありで塗装する。使用したのはボトムズカラー。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ライトグリーンのパーツは白っぽいグレーにした。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

各種パーツもボトムズカラーで塗装した。今回のためにボトムズカラー集めた訳ではなく元々家にあったのを塗料探ってたら見つけた。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

シャドウ色を吹いて、ハイライトを吹き、その後に基本色で整える。非常に面倒な作業。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

デカールを貼った。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

キリコ(?)のフィギュアをファレフォでざっくり筆塗り塗装した。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

パイロットが乗るとかなり印象が変わる。

 

今回のまとめ

グラデーション塗装の手数が多いのがキツかったし、ウェザリングのファレフォを爪楊枝で削る作業もかなりキツかった。AFVのウェザリングテクニックを存分にぶっ込んだ塗装法だったので時間かかるとは思っていたがなかなかの塗装作業量だった。ドロドロの汚れにはしたくなかったがあっさりになった印象。塩梅が難しい。

 

 

 

eigemann.hatenablog.com

 

 

 

 

ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール 製作記 (工作編)

こんにちはEigenamnnです。

 

今回はWAVEから去年末に発売された1/24スコープドッグを製作します。参加予定の展示会が近かったので急いで短期間で完成させました。

 

ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

時間がなくてプロポーションとか弄る余裕はないが、元のキットの出来が非常にいい。弄る必要を感じなかった。合わせ目は消した。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ヘビィマシンガンと肩のアーマーと足の後ろ側に合わせ目がある。肩アーマーは接着して合わせ目した。マシンガンと足は段落ちモールドにした。後ハメ化がかなり面倒だったので。スジボリ堂の工具がこういう時に非常に助かる。

 

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

ターンピックの箇所にも合わせ目があるのを後になって気づいたので消した。ここは特に接着しても後ハメとか必要ない。

 


ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ 1/24スケール

傷とかチェックのためにサフ吹いたが傷とか整える面があるパーツが多数。ここからヤスって修正作業を行なった。

 

今回のまとめ

短期間で完成させる必要があったので急いで作業したせいかサフ吹いた時に修正する必要のあるパーツがすごい数だった。普段なら1日程度だが修正作業だけで数日かかった。塗装とウェザリングに時間がかかるので工作はサクッと終わらせたかったがそこそこ時間かかった。

 

 

 

 

 

TAMIYA /48 陸上自衛隊 軽装甲機動車 製作完了

こんにちはEigemannです。

 

今回は1/48 陸自軽装甲機動車を作成しました。公道で実車が走っていたのを見て作りたくなった。年末に完成予定だったが意外に苦戦して年明けの完成になった。

 

TAMIYA /48 陸上自衛隊 軽装甲機動車

公道で見た実車は防護板が付いてるタイプだったが同じキットは1/48では見つからなかった。あと機銃は当然取り外してあった。

 


TAMIYA /48 陸上自衛隊 軽装甲機動車

ドライバーのフィギュアが運転席に座っているがクリアブルーで塗った窓ガラス越しには全く見えない。

 


TAMIYA /48 陸上自衛隊 軽装甲機動車

 

 


TAMIYA /48 陸上自衛隊 軽装甲機動車

後部。

 


TAMIYA /48 陸上自衛隊 軽装甲機動車

以前作った16式と並べてみた。やはり小さいが16式がかなり大きい。でも16式も公道走ってる時があるのでいつか見かけるかもしれない。

 

製作を終えて

約2週間程度の製作期間だった。大きさから1週間程度でいけると思ったが細かい塗り分けが結構多くて時間かかった。見えなくなるフィギュアとかで時間無駄にしたかも。サクッと作れたのは最近HGのキットに何ヶ月もかけてしまうので気分が良かった。

 

 

 

 

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム 製作記(完成編)

こんにちはEigemannです。

 

HGフルアーマーガンダム完成しました。とにかく年内に完成させたかった一品。毎年年末は駆け込み完成が多い。焦って雑になりがちなのを抑えつつ完成度高いものを目指す。というのが目標ではあるが今回も失敗は多い。

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム

完成。ウォッシングしてドライブラシして仕上げた。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

背面。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

ハッチオープン状態。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

ビームガンとキャノンはプラパイプで太めに作り直してよかった。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

アクションベースを使用。旧キット1/60のパッケージオマージュ。手は平手だったな。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

真正面。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

アーマー脱着したガンダム

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

背面。

 

製作を終えて

ガンダムタイプでもお気に入りのFAガンダムを現代のフォーマットで製作できて満足した。MSVシリーズで作り直したいMSはまだいくつかある。サンボル版と比べて派手さはないけど色合いとかMSV版も気に入ってる。旧キットで再現できてなかったアーマーの脱着もよかった。オリジン版のガンダムが元になってるがオリジンのガンダム完成させたのも初めてだった。

 

 

 

eigemann.hatenablog.com

eigemann.hatenablog.com

 

 

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム 製作記(塗装編)

こんにちはEigemannです。

 

ようやく塗装が一通り完了。あとは仕上げで何かするか考え中。

今回も塗装で結構時間がかかった。

 

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム

一通りの塗装完了。元が暗いカラーリングなのであまりウォッシングとか効果なかった感じ。

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

今回使用したサフ群。いつもの定番。

 

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム

白部分にはダグラムカラーのライトグレー。赤は指定色ではないがマスターアーカイブ版では顔のパーツに使われている。

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

今回は関節にモデルカステンの関節カラーを使用。本体グリーンは自作のオリーブドラブとグリーン混ぜたもの。

 

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

各種関節パーツを塗装。

 

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

細かい塗り分け必要なパーツを塗装。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

艶消しクリア吹いて組み立てた。

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

ウェザリングカラーでウォッシングした。

 

 

今回のまとめ

年内に仕上げるために結構後半駆け足だった。失敗箇所はかなり多くなってしまった。でも昔MSVシリーズで好きだったFAガンダムを再度塗るのは楽しかった。昔は筆塗りで部分塗装までしかできなかったな。

 

 

 

eigemann.hatenablog.com

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム 製作記(工作編)

こんにちはEigemannです。

 

今回はプレバンで販売されているHG フルアーマーガンダムを製作します。

何とか年内に完成するように日々作業していますが相変わらず進みは遅いです。

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム

素組み状態でも充分にカッコいい。今回はマスターアーカイブを参考にしながら部分改修している。

 

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

肩に段差をつけるためにプラ板を貼った。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

腰アーマーにもプラ板を追加。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

全体のモールドを掘り直した。これが結構な時間がかかった。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

腰の後ろにはビームサーベルラックを追加。

 

 

HG 1/144 フルアーマーガンダム

二連ビームガンを大型化。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

キャノン砲も大型化。

 


HG 1/144 フルアーマーガンダム

大体こんな感じで改修を終了。

 

今回のまとめ

改修は何とか1ヶ月くらいで終了して現在は塗装フェーズに移行。工作も結構かかってしまったが塗装もなかなか塗り分けが多くて苦戦しそう。工作もかなり苦戦してサフ吹いてもガタガタな箇所が多くて再度工作に戻って修正作業とか手戻りが多かった。このへん工作の腕が上がれば手戻り減って時短になるんだが。