Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機) (工作編)


スポンサーリンク

こんにちはEigemannです。

 

今回はプロトタイプグフの工作編です。あまり改修するところはないし、改修して時間をかけたくなので気になる箇所だけ手を加えた。でも結局1ヶ月くらいの時間が工作にはかかった。

 

HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

モノアイが真横に伸びてあまり悪役っぽい顔でなかったので頭の前面を切り取って前にずらした。またスパイクもプラ棒つけてシャープにした。

 


HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

モノアイの形は良くなったが、アンテナのツノが前のめりになるのでここを調整して後ろに倒れるようにした。

 


HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

三連フィンガーバルカンは3本を切り離して独立させた。あまり目立たない。このパーツは肉抜きもあるのでプラ板で塞いでおく。

 


HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

一通りの工作に手をつけた。この後は面調整が主な作業。

 


HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

スパイクはシャープ化。

腰アーマーの3mm穴は市販パーツで塞いだ。

 

ショルダーアーマーは合わせ目があるので消した。消したら後ハメ化するか、ネオジムでつけるようになるがネオジム今回使ってみた。

 

 

 

 


HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

チェックのサフを吹いて表面を確認。

 


HG 1/144 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD プロトタイプグフ (戦術実証機)

動力パイプに隙間があるのでエポパテで埋めてみたが、表面処理が難しくてかなり何度も修正した。

 

今回のまとめ

工作には時間かけたくなかったのだが、やはりこの規模でも1ヶ月程度かかった。もっと早く手が動くようになりたい。エポパテは今まであまり使ってこなかったが硬化後も削ったり加工しやすいので今後はもっと使っていきたい。

 

 

 

eigemann.hatenablog.com