Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

HG 1/144 FA-78-1 フルアーマーガンダム (機動戦士ガンダム サンダーボルト) 製作記 PART1


スポンサーリンク

こんにちはEigemannです。

 

今回はサンダーボルト版フルアーマーガンダムを作ります。買ったのは結構前。発売は去年末だからちょっと時期はずれだけど作りたいもの多くてようやく作る順番回ってきた。

 

機動戦士ガンダム サンダーボルトとは?

これ読んでる人には説明は不要と思うけど「ビッグコミックスペリオール」に連載中の太田垣康男原作のコミックです。ガンダム好きの自分は当然読んでます。なので今回はガンダムゲームからのチョイスではなくコミックからのチョイスでこのガンダムです。何故このコミックはガンダムエースじゃなくてビッグコミックスペリオールでやってるのかよくわからないけどファーストガンダム題材なのと年齢層高め向けのストーリーだからかな?自分みたいなヤツは読んでてかなりハマってしまいました。登場するMSも他作品と違ってかなり独特アレンジされてるのが特徴。今回製作記書くにあたってネタバレは極力避けるつもりですがこのFAガンダムの最後にイマイチ納得いってないので思わず文句でるかも。

 

 

f:id:Eigemann:20140506175247j:plain

キットのパッケージは作者の描きおろし。これはいい。手描きボックスアートは旧MSVシリーズ好きには大好物です。

 

 

f:id:Eigemann:20140506174338j:plain
早速素組み完成。実際には結構時間かかった。何せデカイ。HGにしてはパーツ多い。MSVのフルアーマーガンダムとは似て非なる。バックパックがスゴイデカイしスラスターの数がメチャ多い。
 
 
f:id:Eigemann:20140506174354j:plain
シールド四枚付けた。これがサンダーボルトの特徴の1つ。MSが手でシールドを持たずに背中のマニピュレーターがシールドをホールドする。クシャトリヤになんか共通するもの感じる。そして重いのに台座に本体付けたまま弄ってたら台座壊れた。
 
 
f:id:Eigemann:20140506174429j:plain
ただパーツが多いだけでなく合わせ目消さないといけない箇所も多い。関節部のシワになってるパーツはモールド消しちゃうから合わせ目できないようにしてほしかったな。 
 
 
f:id:Eigemann:20140506174453j:plain
合わせ目消し行ったらサーフェイサー吹いて消えてるか確認。これの繰り返し。粉まみれなりました。
 
 
f:id:Eigemann:20140506174506j:plain
どうにも消えない箇所は黒瞬間接着剤付ける。モールドも埋めてしまったり形変えてしまうからなるべく薄めにつける。 
 
 
f:id:Eigemann:20140506174519j:plain

【後ハメ加工、シャープ化した箇所】

①顔

ガンダムフェイス定番。C12のパーツのダボ切るだけ。下から押し込むようにハメるようにする。

②両肩

後ハメ化は諦めて、合わせ目をスジ彫り化。段差をつければいいのだが片方だけでいいのに両方に段差付けたので隙間できて大失敗。

③ 靴

同じはてなブログを書かれてるhiropondesuさんの記事を参考にさせていただいて足の可動域を広くした。

④二の腕

G12,13のダボは削りとる。B12,13の内部のダボ切り取って後ハメ化。挟んで取り付けずに上からハメるようにする。G12,13の上部を少し削らないとスポッとハマらない。

⑤アンクルガード

これも連邦MS定番。G1,2のダボを削る。全部削り落とさないように。少し残す。B4,5のパーツは接着。丸い部分を一部削り取って後ハメできるようにする。靴に足首ごと取り付けると落っこちる心配はない。

⑥バーニア

縁をデザインナイフで削ってシャープ化。気分とノリで。効果のほどはよくわからない。

 

今回のまとめ

ひたすらヤスリかけしてた記憶しかない。結構このキット難しいなってのが印象。出来はいいから自分のテクがまだまだってだけの話だけど。結構途中で挫けそうになった。買った時は原作でサイコザクとの戦闘で話盛り上がっていたのだけど【ネタバレ】このガンダムはサイコザクに負けます。ぶっ壊れたから多分もうでてこない。それもあってテンションだだ下がり。プラモ作る心境も複雑。なんとか次回も頑張ろう。

 

 

 

 

機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグコミックススペシャル)