Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

HG 1/144 ガンダムグシオンリベイク (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ) 製作記 PART1


スポンサーリンク

こんにちはEigemannです。

 

今回はグシオンリベイクを作成します。鉄華団二機目のガンダム。鹵獲したグシオンの面影はあまりないけどむしろかなりカッコいいと思う。設定画が公開された時からキット作ろうと思ってた。しかし見た目がいいからといってキットが作りやすいかというとそうでもない。これは流星号と比べると相当に時間がかかりそう。

 

 

HG 1/144 ガンダムグシオンリベイク

組み立て完了。事前にバルバトスのキット買ってガンダムフレームだけ作成して準備してたがフレームは新規金型。腕と上半身はバルバトスのフレームは使えない。足は使えたので多少組み立て時間短縮できた。しかし元グシオンの足パーツにはグレイズの腕が隠されてるしグシオンの背中で作ったシールドデカイしこれは塗装も大変。大量のシールが同封されてるが全塗装するなら相当の塗り分けが必要になってくる。加えて頭は差し替えで2タイプある。かなりボリューミー。

 

 

HG 1/144 ガンダムグシオンリベイク

とりあえず思いついたところから改修を始める。元グシオンの足のバックパックのバーニアがあっさりなので追加パーツつける。キット付属の隠し腕はキットのグレイズのものとは異なる。塗りにくそうなので実際のグレイズの腕と取り替える。サイズは同じなので綺麗に収まった。腰アーマーの肉抜きはプラ板でフタ。ハルバートは合わせ目あるので接着して消す。

 

オプションシステム シリーズ Uバーニア フラット 1

オプションシステム シリーズ Uバーニア フラット 1

 

追加したバーニアはこれを使用した。中サイズがぴったり合う。

 

今回のまとめ

ここまで手強いキットと思わなかった。塗り分けが多いのはしょうがないとして。ロングバレルライフルの作りが普通のグレイズのものより安い。3パーツでできてる。頭のパーツがイマイチなのでシャープ化するか作りなおすか。上腕がどう考えても後ハメ化しないと合わせ目消せないしかつ塗り分け必要。やることリスト化すると相当な数になる。折角作るならカッコよくしたいが全部やると時間がかかりすぎなのである程度妥協しないといかんだろうな。ちなみに本日本編で初戦闘で登場してなかなかカッコよかった。