Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

HG 1/144 グレイズ改 (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ) 製作記 PART5


スポンサーリンク

こんにちはEigemannです。

 

HG グレイズ改の製作記最終回です。完成しました。このくらいのキットにしては時間がかなりかかってしまった。途中で色々付け足してしまったからもあるし特に進捗なかった週もあったので。

 

 HG 1/144 グレイズ改

艶消しを吹いて完成。缶スプレーを今回は使ってみた。力加減がやはり難しい。ベチャと吹いてしまう。エアブラシは調節しやすいけど距離をとるのが難しい。つい近距離で吹いて真っ白とかよくある。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

ライフルを構える。ピントがライフルに合っちゃったな。この角度がよかったけど他の別角度から撮ってしまった。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

片膝ついた状態。よく動く。ハイヒールなのでちょっと接地が不安定だけど関節はフレーム構造もあってか色んなポーズが可能。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

鹵獲機ということもあってボロ目にしたので全体的に茶色っぽい。白とかでさえちょっとくすんだ感じにした。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

ブースターを装着しフルアーマー状態。今後登場するであろう装備。現時点では劇中に登場してないので想像で作るところが多かった。新品になるだろうから汚しはしなかった。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

ブースターをつけて飛行状態。飛行が可能になるのだろうか?滞空時間がながくなるだけ?まだ詳細は不明。地上用としか説明書にも記載されていない。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

背面から。ブースターは元のグレイズよりシンプル。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

必要なパーツだけ作成して一般機のグレイズとコンパチにした。頭、胸、肩、背中のブースターくらい。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

背面から。この位置に地上タイプ。黄色のラインの横に付けると宇宙タイプ。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

目玉開いた状態。蛍光塗料で塗るかと思ったが普通の塗料で塗ってしまった。

 

 

HG 1/144 グレイズ改

劇中でダンジが蹴っ飛ばされるシーン。モビルワーカーホント小さい。これじゃ蹴りで吹っ飛ぶわな。

 

 

製作を終えて

鉄血のオルフェンズを毎週楽しく視聴しているのでモチベーションを落とすことなく最後まで作製できた。グレイズ改の見どころもまだ一度くらいしかないけど今後はバルバトスを支援して出番はありそう。こういう脇役メカでここまでお気に入りになるのは珍しい。作っていて非常に楽しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

eigemann.hatenablog.com

eigemann.hatenablog.com

eigemann.hatenablog.com

eigemann.hatenablog.com