Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

HG 1/144 MS-06R 高機動型ザク ”サイコザク” (機動戦士ガンダム サンダーボルト) 製作記 Part2


スポンサーリンク

こんにちはEigemannです。

 

サイコザク製作記第二回です。モチベーションは高く作れてるけど進捗はダメです(毎度だけど)。ゲームやったり他のことやったりイマイチ時間のかけてない。このシリーズも長くなりそうだ。

 

 

サイコザク
ザクバズーカ3本、ジャイアントバズ、プロペラントタンク2本の合わせ目を消した。パーツ多いの一度にやりにくいし、やる気もおきにくい。とりあえずこの時はこれだけノルマでやってみた。しかも片手間で隅に写ってる駆逐艦のプラモ作ってる。筒型のものを消すので鉄ヤスリでガシガシできないから(角ばるので)柔らか目のスティック状ヤスリとスポンジヤスリを多用した。
ヤスリスティック SOFT #400

ヤスリスティック SOFT #400

 

  

 

 
 
サイコザク
パックパックの武装と本体の合わせ目消しを終えたところ。これだけでもスゴイサイズ。まったくスゴイキットに手を出しちゃったなあ。こういうモビルアーマーみたことあるような気がしてきた。
 
 
サイコザク

 【今回の後ハメ加工】

1.膝関節のI26,D11のダボを切り取る。腿のアーマー(A2 19,A2 22とA2 20とA2 21)は関節挟まずに接着してしまう。上から股関節パーツで抑えるので外れることはない。

 

2.上腕部(B1 9,B1 8, B2 9, B2 8)。これ後ハメせずに合わせ目をスジ彫り化しようかと思ったがやっぱり合わせ目消したくなった。スゴイどうするか悩んだが上腕一部を切り取って後ハメ加工した。むしろ見た目悪くなりそうな気もするがこれしか思いつかなかった。

 

後ハメも無理にやらずに諦めてマスキング頑張って塗装すればいいのだけれど。強度が足りなくなったりするので必ずしも正解ではないだろうなあ。もっとウマイやり方ある人は教えてほしい。ググったが見つからなかった。

 

今回のまとめ

合わせ目消しのみで終わってしまった。次回は改修をおこなうつもり。肉抜きが多いからそれを埋めたり。補助スラスターを取り替えたりとか考えてる。塗装に時間かかるだろうからあまり改修に時間かけないようにしたい。

 

 

 

 

機動戦士ガンダムサンダーボルト 1 (ビッグコミックススペシャル)

機動戦士ガンダムサンダーボルト 1 (ビッグコミックススペシャル)