Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

1/700 ウォーターライン 日本海軍軽巡洋艦 那珂 1943 製作記 PART1


スポンサーリンク

どうぞよろしくお願いします。Eigemannです。

 

今回は軽巡洋艦 那珂を作製します。駆逐艦4隻も作ったからちょっとステップアップもしたかったし、少し慣れも感じてきたので戦艦とか正規空母じゃなきゃそこまで難しくないだろうと思ったけど甘かった。駆逐艦と違って結構難しい。これは苦戦しそう。

 

 

f:id:Eigemann:20140608181154j:plain
艦これパッケージ版しか近所に売ってないので通販で購入。値段が半分だから。「あれ?いつもの2つ星マークがついてない」と思ったがそりゃそうだこれはアオシマ製。

 

合体ロボット No.01 アトランジャー

合体ロボット No.01 アトランジャー

 

 

アオシマって言うとアトランジャーとかイデオンしか作った覚えがない。でもスケールモデルだから別物と考えてパッケージ開けて見てみたらメーカー云々より軽巡駆逐艦より明らかにデカイしパーツも多い。島風より少し大きいのかな?くらいに思っていた。一回りは駆逐艦よりデカイ。 

 
 

f:id:Eigemann:20140608183607p:plain

数ある軽巡洋艦の中から那珂を選んだのは当然ながら艦これの影響。サービスインから色々ネタ的に人気があって(自分はあんまり解体はしないんだけど)、自身の艦隊でもトップクラスの潜水艦キラー。川内と神通も気に入ってるけど有名どころなので那珂にしてみた。未だ「艦隊のアイドル」と名乗ってる理由は不明。

 

 

f:id:Eigemann:20140608181205j:plain

肝心のプラモのほうだけど艦橋は駆逐艦より明らかにパーツ多い。それ以外は今のところ変わりない。しかし写真赤枠の中に自分で機銃取り付け用の穴を開けないといけない。これはピンバイス使えば簡単。でもキットにはすでにリノリウムおさえがモールドしてある。自分でつけなくていいのは助かるが構造物取り付ける邪魔になってる。なので枠内の構造物下のリノリウムおさえはヤスリで削った。あとD06のパーツに合わせ目できるので合わせ目消しした。

 

今回のまとめ

ちょっと軽巡甘く見てたな。次回では武装まわり作る。駆逐艦ほど早くは作れそうにない。これで戦艦作ったらどうなるのか?メーカーも普段と違うし艦種も違うし手探り状態ではあるがなんとか完成させたい。最近は艦これ影響のお陰で模型雑誌に特集がよく載ってるので情報は豊富。調べながら進めていけるのでまだ楽だと思う。ひと昔前なら絶対作らなかっただろうし、作っても途中で投げてた。