Eigemann Hobby Blog

プラモ初心者が日々制作に奮闘する様を描いたブログです

HG 1/144 FA-78-1 フルアーマーガンダム (機動戦士ガンダム サンダーボルト) 製作記 PART3


スポンサーリンク

こんにちはEigemannです。

 

サンダーボルト版フルアーマーガンダム製作記第三回目です。塗装編に入りました。このキットで一番難しいのは塗装だった。後ハメ加工したのに塗り分けるところ沢山。別パーツになってないから細かく塗り分け必要。あと装備で色々なグレーが必要なので前回調合した色だけでは全然足りなかった。

 

 

 f:id:Eigemann:20140518165246j:plain

白と青を塗装した。白の濃度が安定しなくて何故かうまく行かず何時間もかかった。青はもっと違った感じにするつもりだったがティターンズブルーっぽくなった。

 

 

f:id:Eigemann:20140518165257j:plain
赤と各種グレーを塗った。塗装派の人はシールドのオレンジ部分にはキットについてくるシールがちょうどよくマスキングしくれるのでおすすめ。
 
 
f:id:Eigemann:20140518165316j:plain
エアブラシ塗装が完了。かなり塗り残した箇所があるけど別パーツでないので残りは筆塗り。相当塗る箇所があるので地味にやるしかないなあと弄ってたら、パキッと二の腕の後ハメ加工したパーツが割れた。強度弱いなあとは思ってたがここで割れるとは。もう塗装もしたから合わせ目消し諦めた。 
 
 

f:id:Eigemann:20140518165342j:plain

細部塗装して墨入れまで完了。筆塗り汚すぎでイライラ。自分こんなに筆塗りダメだったのか。腰回りのアーマーが特に厳しかった。関節のグレー、ロケットランチャーのグレー、ビーム・キャノンのグレー、ミサイルポッドのグレー、二連ビームライフルのグレー、薄めのグレー。6種類のグレー使ってる。
 
 
今回のまとめ

ここまで手こずるキットと思ってなかった。普通に組むだけだから結構すぐできると思ってたがとんでもない。これ結構根気が必要なキットだと思う。完成近づくとテンション上がってきてコミックの場面みたいなポーズとらせたかったが台座壊してた。手持ちのアクションベース も壊れてた。どうしたものか?次回で完成予定。

 

 

 

 

機動戦士ガンダム サンダーボルト 1 (ビッグコミックススペシャル)